今回は、それぞれで考えてきたSNS利用の具体例を発表した。それぞれの案から適したものを取り上げ、それをベースに発表内容、企画書の設計などを進めた。

SNS運用案の発表と企画案制作

● 各メンバーの発表内容

名前 内容の概要
しんご カヤックの紹介、移住促進に関する情報発信
しょうた 景色の魅力を伝えるスライドショー制作
ひとは 景色スライド+ドライブ・ツーリングスポットの紹介
のあ ヨッテコから周辺地域へ情報を広げる施策(情報発信の広がり)
ゆいな 地元のお祭りや店舗を紹介(イベントと日常の魅力)
りお 見つけにくい飲食店のアクセス動画、地元アクティビティ紹介
ななみ 飲食店紹介+SL(蒸気機関車)との連携
あゆむ 景色や建物の写真を活用し、体験記録として発信
にっしー 飲食店までの道順、メニュー紹介動画を作成中

共通目標

「目の前を通り過ぎるだけだった人を呼び込む」ためのSNS運用と情報発信を企画。


企画書構成(予定)

1枚目(掲載用):

2枚目(配布用):


発表テーマと構成

発表タイトル:

「知られざる町の魅力を発見しよう」